7月10日~18日「版響:摺物と焼物」

ヒルデ・ヘルマンス+三好百合子
後援:ベルギー王国大使館
内容:初来日のベルギー作家ヒルデ・ヘルマンスと三好百合子の銅版画を中心に展示販売。
版画及びコピー転写による焼き物も併せて紹介予定。
15日(日)15:00~実演(テキスト代500円)、17:00~来日作家を囲むパーティー

6月26日~7月8日ダニエラ・トドロヴァ展”WHITE SILENT”

共催:駐日ブルガリア共和国大使館
開廊14:00~18:00 休廊:月曜
6月29日(金)18:00~来日作家を囲むパーティー(大使館提供ワイン)&
ユニット「よろづ臥待月」風間禅寿(尺八)+飯田優樹(キーボード)+東田はる奈(笙)演奏、
「アンサンブル・リリヤナ」によるブルガリア歌唱

6月12日~24日G7-第10回東京藝大版画7人展

朱夫誠/鈴木あかね/金知慧/木村遥名
愛子ロビンソン/本村綾/根岸一成
開廊14:00-18:00 休廊18日(月)
15日(第三金曜)のみ隣の自由学園明日館夜間見学日に合わせて21:00まで開廊
16日(土)19:00~20:00キャンドルナイトパーティー(カクテル500円)
&ユニット「よろづ臥待月」風間禅寿(尺八)+飯田優樹(キーボード)演奏

3月31日~4月15日 開廊10周年記念・長はるこB-cushionの軌跡展

現代日本美術展受賞の第1号から昨年のアルゼンチン・ロサリオミニプリント展受賞作まで20数点の軌跡です。
初日&4月7日 お花見カクテルパーティー+元首相官邸ピアニスト岩崎良子ジャズミニライブ(500円)
休廊:月曜 開廊14:00~18:00 4月3日~6日の自由学園明日館夜桜見学会の日は~21:00まで開廊
自由学園の夜桜は重要文化財を背景にライトアップされて息を呑む美しさです。ぜひ、ご覧下さい。